FREELETICS GOALS logo
FREELETICS GOALS
Instagram icon linking to Freeletics Goals account

カリステニクスの魅力とおすすめジム3選:自重トレーニングで体を変える

カリステニクスのイメージ

<目次>

  1. カリステニクスのメリット
  2. ジム選びのポイント
  3. おすすめジム3選
  4. カリステニクスを始めてみよう!

カリステニクスとは?

カリステニクスは「自分の体を最大限に活用する」トレーニング方法です。重いバーベルやマシンを使わず、自分の体重だけで筋力、柔軟性、持久力をバランス良く鍛えることができます。そのため、トレーニング環境を選ばず、初心者でも始めやすいのが大きな魅力です。このトレーニングは、古代ギリシャの兵士たちが体を鍛えるために行っていた方法に由来し、近年ではフィットネスの新しいトレンドとして世界中で注目されています。腕立て伏せ、プルアップ、ディップスなどの基本動作はもちろん、アクロバティックな技やトリックに挑戦できる奥深さが魅力です。

カリステニクスのジムの様子

1.カリステニクスのメリット

カリステニクスは、単に体を鍛えるだけではありません。その効果は身体だけでなく、心にもポジティブな影響をもたらします。以下に、その主なメリットをご紹介します。

カリステニクスのメリット

全身を効率的に鍛える

自重を活用するため、多くの筋肉を同時に使います。特定の部位だけでなく、全身をバランス良く鍛えることが可能です。

柔軟性とバランス感覚の向上

ヨガやピラティスの要素を取り入れる動きも多く、体の柔軟性やバランス感覚が向上します。

怪我のリスクが少ない

重いウェイトを扱わないため、無理な負荷がかからず、安全にトレーニングができます。

精神的な自信がつく

難しい動きを習得する達成感があり、自信を深めることができます。

2.ジム選びのポイント

カリステニクスジムを選ぶ際には、次のポイントをチェックしましょう:

カリステニクスのジムを探す様子

プログラムの多様性

初心者向けから上級者向けまでのクラスがあるか。

設備の充実度

プルアップバーや専用のトリックエリアがあると便利です。

トレーナーの質

カリステニクスの経験が豊富なトレーナーが指導してくれるジムを選ぶと安心です。

3. おすすめジム3選

カリステニクスに挑戦するなら、設備やトレーナーが充実したジムを選ぶのがポイントです。以下に、カリステニクスを楽しむのにぴったりな3つのジムをご紹介します。

FREELETICS GOALS(フリーレティックスゴールズ)ジム

https://freeleticsgoals.com

Freeletics Goals(フリーリティクス ゴールズ)は、横浜・桜木町にあるトレーニングジムで、カリステニクスやピラティス、HIITなど多彩なトレーニングプログラムを提供しています。広々としたスタジオと最新設備を備え、カリステニクス初心者から上級者まで幅広く対応可能です。カリステニクス専門のトレーナーが個別の目標に合わせて指導し、効率的かつ安全なトレーニング環境を提供しています。横浜エリアで機能的なトレーニングを始めたい方にとって最適なジムです。

カリステニクス東京

https://calisthenicstokyo.com

渋谷にあるGRIT NATION Shibuyaではカリステニクス東京さんによるクラストレーニングが毎週日曜日に開催されています。初心者から上級者まで対応のクラスがありカリステニクスを体験してみたい方にお勧めです。トレーナーのDaisuke さんはインフルエンサーとして活躍しており、そんなすごい方の指導を間近で体験できます。

カリステニクス東京のInstagram DaisukeさんのInstagram

EX club Lab.(栃木市川原田町)

栃木県初のカリステニクス専用エリアを導入したスポーツクラブです。初心者から上級者まで幅広く対応し、理学療法士資格を持つトレーナーによる医学的根拠に基づいた指導が受けられます。体幹トレや自重トレーニングに興味がある方、運動が苦手な方にもおすすめ。アットホームな雰囲気でサポートも充実しています。

https://www.exclub.co.jp

さあ、カリステニクスを始めよう!

リステニクスは、体の動きを楽しみながら理想の体を目指せるトレーニングです。専門ジムなら初心者も安心してスタートできます。ぜひ一度足を運んで、あなたの可能性を広げてみませんか?

こちらの記事もご覧ください

カリステニクスとは? カリステニクス初心者がやるべきトレーニング7選